スペシャル・インタビュー 「ロボット再参入」ソニーのキーマンがすべてを語った
プレジデント 2016.10.3号 2016.10.3
| 掲載誌 | プレジデント 2016.10.3号(2016.10.3) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2607字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (549kb) |
| 雑誌掲載位置 | 118〜119頁目 |
今度は「遊び」より「役に立つ」を目指す ロボット事業への一〇年ぶりの再参入−−。六月二九日の経営方針説明会で、ソニーの平井一夫社長は再びロボット事業を立ち上げることを発表した。 ソニーは一九九九年にペット型ロボット「AIBO(アイボ)」で、ロボット事業をスタートさせたが、経営の中核を担う規模には広がらず、二〇〇六年には生産を中止。ロボット開発からは事実上撤退していた。 今回の「再参入」のキーマンと…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2607字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
出口治明の「悩み事の出口」50 雑談のない職場でストレスが溜まります
弘兼憲史の「日本のキーマン」解剖19 世界3位「アンダーアーマー」急成長の火付け役●安田秀一(ドームCEO)
連載179 飯島 勲の「リーダーの掟」▼3兆円投資! アフリカ開発会議の舞台裏
輝け! 中小企業の星3 節水ノズルで世界の水不足を解決●入山章栄
連載対談34 田原総一朗「次代への遺言」▼IoT成功の鍵を握る頭脳集団●西川 徹・プリファード・ネットワークス社長


