連載178 飯島 勲の「リーダーの掟」▼小池は大丈夫? 元特捜部長に聞く「都知事とカネ」
プレジデント 2016.9.12号 2016.9.12
| 掲載誌 | プレジデント 2016.9.12号(2016.9.12) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2785字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (374kb) |
| 雑誌掲載位置 | 132〜133頁目 |
捕まえる側のプロと捕まる側 !?のプロ 東京都知事選挙は小池百合子氏の圧勝に終わった。しかし、大事なのはこれからである。オリンピックでいえば、日本の国内予選に勝利した程度でしかない。百戦錬磨の小池氏といえども、猪瀬直樹氏、舛添要一氏と過去二代続いた政治とカネの罠に落ちてしまうかもしれない。小池氏が彼らのような過ちを犯さないためには、どうしたらよいか。 私と同じく安倍晋三内閣で官房参与を務めている宗…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2785字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
世界一の発想法125 古くて新しい「ギグ・エコノミー」とは●茂木健一郎
連載対談33 田原総一朗「次代への遺言」▼AIが授業 先生がいない塾●神野元基・COMPASS社長
経営者たちの四十代 164 ANAホールディングス社長・片野坂真哉▼現場も収支も支えた「有過則改」●街風隆雄
社長の手土産 最終回 エー・ピーカンパニー 米山 久社長「職場で配りやすい、ぼうちーず」
人に教えたくない店588 大倉忠司


