マネーの新流儀209 夏のボーナス、今なら貯蓄に回すのがベスト?●深野康彦
プレジデント 2016.8.1号 2016.8.1
| 掲載誌 | プレジデント 2016.8.1号(2016.8.1) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1336字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (134kb) |
| 雑誌掲載位置 | 99頁目 |
夏のボーナスシーズン到来だ。大企業の夏季賞与妥結額は二〇一二年以降右肩上がりで、今夏は四年前より一〇万円以上アップしたというデータ(※1)もある。 大企業ではボーナスが順調に増えた一方で、民間企業全体の年収は四年間で五万円程度しか上がっていない(※2)。つまり、ボーナスは増えていても給与は増えていない、企業によっては減っている、ということである。 ボーナスが出たからといって、楽観してお金を使うの…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1336字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
世のなか法律塾213 離婚時の子の親権は「連れ去り勝ち」か●村上 敬
出口治明の「悩み事の出口」46 仕事に忙殺されて妻が不機嫌です。どうすればいいですか?
数字の学校47 「5・7・5」の俳句に隠されていた「白銀比」●桜井 進
世界一の発想法122 流行はつくるものか、見出すものか●茂木健一郎
スペシャル・レポート1 豊田章男ドイツ密着72時間▼トヨタ改革10年の原点がここにあった●稲泉 連


