連載対談29 田原総一朗「次代への遺言」▼元ラガーマンの中古住宅革命●山下智弘・リノべる代表
プレジデント 2016.7.4号 2016.7.4
| 掲載誌 | プレジデント 2016.7.4号(2016.7.4) |
|---|---|
| ページ数 | 6ページ (全7115字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1414kb) |
| 雑誌掲載位置 | 110〜115頁目 |
同じエリアで費用は新築の三分の二田原 まずは、山下さんの会社がやっているリノベーションについて教えてください。山下 簡単にいうと、リフォームは“re−form”で、住宅を元の形に戻すことをいいます。具体的には、クロスが剥がれたので貼り直すとか、キッチンを入れ替えたりします。一方、リノベーションは“renovation”で、革新。使えるものは使いますが、その方に合わせて新たにつくり替えます。マンショ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全7115字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
世のなか法律塾211 地震で土地の境界がズレたらどうするか●村上 敬
スペシャル・レポート 安倍首相夫人と60分、「一億総活躍」緊急ミーティング●安倍昭恵/佐藤美加
大前研一の「日本のカラクリ」152 ゴーン社長が三菱自動車を買う真の狙い
連載173 飯島 勲の「リーダーの掟」▼絶体絶命の舛添知事が助かる唯一の道
経営者たちの四十代159 北洋銀行頭取・石井純二▼経営破綻に淡々と「しゅう鱗潜翼」●街風隆雄


