スペシャル・インタビュー ジム・ロジャーズ▼「私が最近、売った株、買った債券」
プレジデント 2016.5.2号 2016.5.2
| 掲載誌 | プレジデント 2016.5.2号(2016.5.2) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3590字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (581kb) |
| 雑誌掲載位置 | 89〜91頁目 |
銀行預金より金庫を買う時代?−−欧州に続いて日本でもマイナス金利が導入されました。このような政策をどう評価しますか。 ついに日銀も万策が尽きて、自分たちも中身を理解していない実験を始めてしまいました。融資を促すのがねらいでしょうが、そのためには銀行もお金が必要です。マイナス金利が続けば一般の人々の預金にもコストがかかるようになるというのが論理的に導ける結論であり、実際に欧州ではそうなっています。お…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3590字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
連載169 飯島 勲の「リーダーの掟」▼「すぐに値上げ」ここがおかしい電力自由化
経営者たちの四十代155 三菱ケミカルHD社長・越智 仁▼ 「教學相長」●街風隆雄
企業の活路96 三菱電機▼「強いものをより強く」で会社絶好調!●國貞文隆
連載対談25 田原総一朗「次代への遺言」▼「スキマ時間」で稼ぐ男●重松大輔・スペースマーケット代表
出口治明の「悩み事の出口」40 “雑談力”を高める方法は?


