連載対談22 田原総一朗「次代への遺言」▼途上国で次々起業する22歳●牧浦土雅・社会起業家
プレジデント 2016.3.14号 2016.3.14
| 掲載誌 | プレジデント 2016.3.14号(2016.3.14) |
|---|---|
| ページ数 | 5ページ (全5132字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1672kb) |
| 雑誌掲載位置 | 124〜128頁目 |
日本の最終学歴は小学校卒業田原 杉並区立和田中学校のご出身だそうですね。和田中はリクルート出身の藤原和博さんが東京都初の民間人校長となり、注目されました。通われたのはそのころですか?牧浦 はい。小学校は学習院の初等科にいたのですが、中学進学を前に、父と藤原先生のお宅に遊びにいったんです。そのとき、うちに来ないかと誘われまして。田原 藤原さんは、世の中の仕組みを教える「よのなか科」という授業をやって…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全5132字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
世界一の発想法113 人工知能から学ぶ英語学習法●茂木健一郎
第29期受講生募集中 「大前経営塾」体験記▼真剣議論の結論「自分は変えられる」
ビジネススクール流知的武装講座382 ゲーム理論で楽しく学べる「戦争と平和」●浜田宏一
企業の活路93 日本交通▼黒船来襲、タクシー革命の準備を急げ!●面澤淳市
弘兼憲史の「日本のキーマン」解剖14 世界が驚嘆、ゲーム会社が造った極上ワイン▼辻本憲三・カプコン会長


