ビジネススクール流知的武装講座303 世界第5位に転落「日本のODA」アジア最前線報告●小川英治
プレジデント 2012.10.29号 2012.10.29
| 掲載誌 | プレジデント 2012.10.29号(2012.10.29) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全4281字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (980kb) |
| 雑誌掲載位置 | 97〜99頁目 |
かつて世界第一位だった日本のODA実績だが、近年では国際的に地位を低下させている。ジャカルタで日本のODAプロジェクトの現場を訪問する機会を得た筆者が見たものとは−−。実質GDP成長率六・五%のインドネシア 今年の夏は、大学のサマースクール(Euro−Asia Summer School)とMBA金融プログラム海外研修の日程が一部重なったために、サマースクールの第二週が行われたベルギーのルーベン・…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4281字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
経営者たちの四十代77 明治ホールディングス社長・浅野茂太郎「勞於索之」●街風隆雄
職場の心理学298 中国の日本人駐在員に迫る突然死の危険●オバタカズユキ
富士フイルム 本業崩壊、生き残りをかけた変革の12年●岸宣仁
「東京駅丸の内駅舎」大正時代の装い復活
人に教えたくない店495 紀里谷和明


