経営時論145 「絆ビジネス」は日本を救う小さな巨人になる●石井淳蔵
プレジデント 2012.2.13号 2012.2.13
| 掲載誌 | プレジデント 2012.2.13号(2012.2.13) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3285字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1997kb) |
| 雑誌掲載位置 | 14〜15頁目 |
長引く景気低迷と市場の縮小。日本市場好転の気配なしと分析する筆者だが、最近広がる現象に注目する。雇用や収益の創出も期待できる、新しい試みの可能性を探る。流通科学大学学長石井淳蔵=文いしい・じゅんぞう●1947年、大阪府生まれ。神戸大学大学院経営学研究科博士課程修了。神戸大学大学院経営学研究科教授などを経て、2008年4月より、流通科学大学学長。専攻はマーケティング、流通システム論。著書に『ブランド…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3285字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
クローズアップニッポン184 オダギリジョー●撮影・ミズカイケイコ/文・坂口さゆり
人間邂逅○「普段着の会」●田中 仁/入内島道隆
キーマン・スキャン!1 見た目は「放蕩息子」実は「指導者の器」
クラウドで「ものづくり大国」日本を復活させる●マーク・ベニオフ
判断意見 欧米式にも欠点あり。それでも「社外取締役」が必要な理由


