![](/QNBP_WAT/image/kiji/279/QNBP279859.jpg)
直言・確言 工事進行基準を適用して戸惑った 何が変わるのか説明してほしい〜工事進行基準を適用して戸惑った何が変わるのか説明してほしい
日経ソリューションビジネス 第306号 2008.10.15
掲載誌 | 日経ソリューションビジネス 第306号(2008.10.15) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1384字) |
形式 | PDFファイル形式 (241kb) |
雑誌掲載位置 | 9ページ目 |
サンウエーブ工業情報システム部長大島 宏幸氏 現在、当社が取り組んでいるシステム再構築プロジェクトでは、工事進行基準を適用している。ソリューションプロバイダが進行基準を適用することにもちろん異論などない。 だが、こちらは慣れていない。提案活動の段階で、契約の仕方やプロジェクトの進め方などについてきっちりと説明してほしかった。 これまでシステム構築を依頼する場合、当社は一式契約を結ぶことが多かった。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1384字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- ニュースレポート 大手SIerが営業の“超上流”工程を強化 富士通は現役管理職150人を最前線投入〜大手SIerが営業の“超上流”工程を強化富士通は現役管理職150人を最前線投入
- ニュースレポート 短期導入うたうプロジェクト管理ソフトが続々 「進行基準対応」で駆け込み需要を狙う〜短期導入うたうプロジェクト管理ソフトが続々「進行基準対応」で駆け込み需要を狙う
- ニュースレポート タタ日本法人、機構改革で日本化を加速 「安心感」を与え、3年後には売上高200億円〜タタ日本法人、機構改革で日本化を加速「安心感」を与え、3年後には売上高200億円
- ニュースレポート 日本も国際会計基準を前面採用へ 会計システムにも新たな需要が見込める〜日本も国際会計基準を全面採用へ会計システムにも新たな需要が見込める
- ニュースレポート 導入の手間を軽減させたミドルウエア新版 日立が三つの施策でパートナー企業を支援〜導入の手間を軽減させたミドルウエア新版日立が三つの施策でパートナー企業を支援