![](/QNBP_NV/image/kiji/464/QNBP464408.jpg)
リーダーシップの誤解 岸見一郎〜貢献についての思い違い
日経トップリーダー 第407号 2018.8.1
掲載誌 | 日経トップリーダー 第407号(2018.8.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1306字) |
形式 | PDFファイル形式 (514kb) |
雑誌掲載位置 | 7ページ目 |
6 部下の勇気づけを実践することは容易ではありません。どんなことに留意しなければいけないか、さらに考えてみましょう。 部下を勇気づける、具体的には「ありがとう」「助かった」という声をかけるのは、部下が貢献感を持つことで自分に価値があると思え、仕事に取り組む勇気を持てる援助をするためです。 しかし、本来の目的を理解しないで、部下を自分の思う通りに操作したい人は多いのです。 貢献についての二つの誤解を…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1306字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。