![](/QNBP_NV/image/kiji/456/QNBP456355.jpg)
エステー鈴木貴子の笑顔のリーダー学〜“脱マンネリ”の研修改革 リミッターを外した体験が財産になる
日経トップリーダー 第401号 2018.2.1
掲載誌 | 日経トップリーダー 第401号(2018.2.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2346字) |
形式 | PDFファイル形式 (1891kb) |
雑誌掲載位置 | 72〜73ページ目 |
vol.14マンネリ化しがちな社員研修。社長直轄、全社横断型のメンバーで、研修改革チームを結成した。ユニークで心に残る研修は、社員を成長させるだけではない。 「有意義な体験」を与えてくれた会社へのロイヤルティーも高まった。 社長就任後、社員研修にかける費用を3割増やしました。 人材開発に投資したいという思いは2010年の入社当初からありましたが、13年にいざ社長に就任すると、利益面の回復が優先課題…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2346字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。