![](/QNBP_NV/image/kiji/311/QNBP311641.jpg)
特集 なぜ、社員10人でも分かり合えないのか?コミーに学ぶ「超コミュニケーション術」〜なぜ、社員10人でも分かり合えないのか?
日経トップリーダー 第308号 2010.5.1
掲載誌 | 日経トップリーダー 第308号(2010.5.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全638字) |
形式 | PDFファイル形式 (3123kb) |
雑誌掲載位置 | 12〜13ページ目 |
「小さな会社だから社員が分かり合いやすい」という考えは、全くの誤解だ。社員が少ないと各自の役割が固定化し、意思疎通が図りにくい。社員が10人なら、10人それぞれが違う方向に進路を取っているかもしれない。ミラーメーカーのコミーはこの陥穽から逃れるため、徹底的に策を講じてきた。 “社員14人の世界企業”の取り組みから、究極のコミュニケーション術を学ぶ。文/北方雅人、吉岡 陽 写真/菊池一郎、菅野勝男…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全638字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。