![](/QNBP_NOS/image/kiji/189/QNBP189281.jpg)
講座 RFP(提案依頼書)の作り方〜作業フローと体制 提案書の様式をきちんと提示 ベンダーに不公平と思わせない
日経SYSTEMS 第139号 2004.11.1
掲載誌 | 日経SYSTEMS 第139号(2004.11.1) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全5966字) |
形式 | PDFファイル形式 (536kb) |
雑誌掲載位置 | 146〜151ページ目 |
第5回「提案書の様式を指定しておけばドキュメントの整理が楽」「見積もりの明細を求めておけば比較が容易」「各ベンダーとの質疑応答をオープンにし不公平感をなくす」…優良な提案に巡り合えるかどうかは,事務局の作業の巧拙にもかかっている。事務局の作業をスムーズに進めることで,その後の提案書評価が楽になる。PROFILE永井 昭弘(ながい・あきひろ)株式会社イントリーグ代表取締役。日本IBMの金融担当SEを…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全5966字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。