
トップニュース BUSINESS〜ネット家電でデファクト争い 異なる方式でユーザー置き去り
日経ネットビジネス 第102号 2002.8.15
掲載誌 | 日経ネットビジネス 第102号(2002.8.15) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1382字) |
形式 | PDFファイル形式 (62kb) |
雑誌掲載位置 | 40ページ目 |
ネット家電でメーカー間の縄張り争いが激しくなっている。白物家電では、松下と日立が製品の開発で手を組んだ。AV家電のネット化では、ep陣営に対抗してソニーが独自路線で走り始めている。 大手家電メーカーがネット家電の縄張り争いを繰り広げている。白物家電では、松下電器産業・日立製作所の連合と東芝が、それぞれ異なる通信方式の製品を開発。AV(音響・映像)家電では、またも松下とソニーが覇権を争っている。 松…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1382字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。