
HEADLINE〜米アマゾン、日本でもEC運営を受託 9月にもヴァージンが音楽ソフト販売サイトを移管
日経ネットビジネス 第102号 2002.8.15
掲載誌 | 日経ネットビジネス 第102号(2002.8.15) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全407字) |
形式 | PDFファイル形式 (44kb) |
雑誌掲載位置 | 41ページ目 |
米アマゾン・ドットコムは、国内でEC(電子商取引)運営の受託事業を拡大する。まず、英ヴァージン・グループから受託した音楽ソフトのサイト運営を9月末にも日本で始める。EC事業の運営を受託し、ECや物流などの仕組みを効率的に活用する狙いだ。 米国では、既にヴァージンの音楽ソフト販売サイト「Virginmega.com」を運営中。日本でも、ヴァージン・メガストアーズ・ジャパン(東京都新宿区)の「VIR…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全407字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- HEADLINE〜IIJとパワードコムが事業統合へ ブロードバンド事業でNTTグループに対抗
- HEADLINE〜電力線ネット接続は「時期尚早」 総務省の研究会が検討結果を公表
- 特集 1万人が回答 第14回インターネット・アクティブ・ユーザー調査 −ブロードバンド&モバイル実態調査−〜BB利用者の ネット利用時間が急増 “ながら族”も6割以上
- 特集 1万人が回答 第14回インターネット・アクティブ・ユーザー調査 −ブロードバンド&モバイル実態調査−〜ADSL利用者倍増、モバイル利用には世代差
- 特集 1万人が回答 第14回インターネット・アクティブ・ユーザー調査 −ブロードバンド&モバイル実態調査−〜調査方法と単純集計の全結果