
ネット時代のマーケティング戦略 片平秀貴のブランド考〜企業のすべてを見通せる ネットが生んだ新しい能力
日経ネットビジネス 第101号 2002.7.25
掲載誌 | 日経ネットビジネス 第101号(2002.7.25) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1354字) |
形式 | PDFファイル形式 (28kb) |
雑誌掲載位置 | 59ページ目 |
「私も寝ていないんだ」−2000年の雪印事件で、当時の雪印乳業社長が発した有名な言葉である。雪印ブランドのファンは、不良品を出荷してしまったミスよりも、「こんな指揮官の下で作られていたんだ」という事実に驚き、がっかりしたに違いない。 考えてみると、今まで多くの顧客は、誰がどんな思いで作ったものかを問わずに、商品を購入してきた。しかし、企業への不信感からか、時代の流れなのか、最近の消費者は、商品を…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1354字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。