Inside LSI〜Samsungが見せたフラッシュ延命の道 多値の新型セルとフィンFETを導入
日経マイクロデバイス 第254号 2006.8.1
掲載誌 | 日経マイクロデバイス 第254号(2006.8.1) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全7256字) |
形式 | PDFファイル形式 (419kb) |
雑誌掲載位置 | 73〜78ページ目 |
データ・ストレージ市場で需要を拡大してきたNAND型フラッシュ・メモリーの微細化を,30nm世代以降にどのようなセル技術で継続するのか。韓国Samsung Electronics Co., Ltd.は,難題とされてきたこの技術課題への解を見いだした。電荷の蓄積方式を一新するとともにセル・トランジスタを3次元化し,微細化の壁を乗り越える。2006年6月に開催された「2006 Symposium on…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全7256字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- Special Feature 囲み LG.Philips LCDの第7世代新工場,一貫生産〜100型フルHD液晶の技術内容を初公開 露光の継ぎ目と信号遅延の克服がカギ
- Special Feature 囲み LG.Philips LCDの第7世代新工場,一貫生産〜「40型にコストで負けない」 42型液晶パネルのコスト戦略
- Inside LSI 囲み Samsungが見せたフラッシュ延命の道,多値の〜多値化技術を使わない多ビット化手法 新型セルの構造を活用して提案
- Inside LSI〜東芝が32nmで配線技術を一新 自己形成膜プロセス盛り込む
- Inside EDA〜民生用SoC向け超並列プロセサ・コア メモリーに演算器を埋め込み,小型化図る