![](/QNBP_NIS/image/kiji/229/QNBP229105.jpg)
業務革新ビフォー・アフター 経営管理を徹底する! トヨタファイナンス〜トヨタファイナンス 急拡大した組織に羅針盤 カイゼンで企業風土を築く
日経情報ストラテジー 第171号 2006.7.1
掲載誌 | 日経情報ストラテジー 第171号(2006.7.1) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全4285字) |
形式 | PDFファイル形式 (528kb) |
雑誌掲載位置 | 216〜219ページ目 |
ビフォー・ アフター 年間21兆円を稼ぎ出す巨大なトヨタ自動車グループ。その中で金融事業を統括するトヨタファイナンシャルサービス(TFS)傘下の中核事業会社、トヨタファイナンス(東京・江東)では、トヨタ流の「カイゼン」は定着していなかった。 転機は2001年4月。クレジットカード事業への参入だ。問い合わせも業務もけた違いに増え、中途採用で社員を5倍の1000人以上にした。その結果、柱となる企業文化…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4285字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。