![](/QNBP_NIS/image/kiji/348/QNBP34812.jpg)
レポート2〜次世代の“共通語”で インターネット競争に勝つ
日経情報ストラテジー 第88号 1999.8.1
掲載誌 | 日経情報ストラテジー 第88号(1999.8.1) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全7053字) |
形式 | PDFファイル形式 (103kb) |
雑誌掲載位置 | 62〜67ページ目 |
企業間でデータを交換するための新しい“共通語”であるXML(エクステンシブル・マークアップ・ランゲージ)が注目されている。インターネットを介したEDI(電子データ交換)やEC(電子商取引)の普及に大きく貢献する技術だ。XMLをうまく取り入れないと、インターネット競争に勝ち残れない。 「本日のユーロ投信の金利は3.5%。午前9時現在の1ユーロは126.35円で、昨日よりも3円安です。次回は2時間後に…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全7053字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。