![](/QNBP_NE/image/kiji/520/QNBP520400.jpg)
Emerging Tech 解説 無線通信〜動き出したローカル5G 供給増で進むハードの低価格化
日経エレクトロニクス 第1241号 2022.7.1
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1241号(2022.7.1) |
---|---|
ページ数 | 7ページ (全6862字) |
形式 | PDFファイル形式 (1482kb) |
雑誌掲載位置 | 65〜71ページ目 |
オフィスや工場などの企業向けネットワークに新たな潮流が生じつつある(図1)。現在、有線LANのEthernet(イーサネット)、無線LAN(Wi−Fi)の利用が主流だが、これから5G(第5世代移動通信システム)が加わる可能性が見えてきた。そのきっかけとなりそうなのが「ローカル5G」である。 ローカル5Gとは、通信会社以外の企業や自治体が主体となって専用網を構築し、企業のオフィスや工場などの建築物、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「7ページ(全6862字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。