![](/QNBP_NE/image/kiji/470/QNBP470434.jpg)
Emerging Biz テクノ大喜利〜最先端ファウンドリーの1社独占で、電子業界の姿が根本的に変わる予感
日経エレクトロニクス 第1199号 2019.1.1
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1199号(2019.1.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2061字) |
形式 | PDFファイル形式 (414kb) |
雑誌掲載位置 | 88〜89ページ目 |
半導体ファウンドリー大手の米GLOBALFOUNDRIESが、最先端技術である7nm FinFETプロセスの開発を無期限停止すると発表した。開発を継続して、設備投資しても、投資回収に見合った需要がないというのがその理由である。 これで、最先端技術でのチップ量産に意欲を見せるのは、台湾TSMC、韓国Samsung Electronics、米Intelの3社となった。ただし、SamsungとInte…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2061字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- Emerging Tech 電子デバイス〜パワエレとものづくりの総合力 芝工大・赤津研究室が高評価
- Emerging Tech 日経Robotics〜Amazonが「Alexa」の開発ツールを強化 能動学習や転移学習を採用し裾野を拡大
- Fundamentals 赤外線センサー技術の基礎から応用まで〜製造外注とコスト低減を支える真空パッケージング技術
- Fundamentals 高密度Wi−Fiを実現する11ax〜アップリンクの多重化を新導入 端末送信は自律分散から集中制御
- New Products Digest〜STMicroがモバイル向けセキュアーSoC NFC制御とセキュアーエレメント、eSIMを統合