![](/QNBP_NE/image/kiji/389/QNBP389677.jpg)
NEレポート〜新型ヘッドと大容量インクで インクジェットをオフィスに
日経エレクトロニクス 第1135号 2014.5.26
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1135号(2014.5.26) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2032字) |
形式 | PDFファイル形式 (508kb) |
雑誌掲載位置 | 12〜13ページ目 |
2013年度の売上高1兆36億円、営業利益849億円と好調のセイコーエプソンが主力のインクジェット方式のプリンターで、まだ十分に開拓できていないオフィスの複合機市場の獲得に乗り出した。 インクジェット方式は、これまでオフィス向け複合機で主流のレーザー方式と比較して書類の印刷に弱いという欠点があった(表1)。理由は大きく2つある。1つは解像度。特にエプソンが採用するピエゾ方式の場合、一度に噴出する…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2032字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。