![](/QNBP_NE/image/kiji/299/QNBP299964.jpg)
クローズアップ モバイル〜ケータイ出荷台数が40%減,業界再編の引き金に
日経エレクトロニクス 第1015号 2009.10.19
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1015号(2009.10.19) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全810字) |
形式 | PDFファイル形式 (192kb) |
雑誌掲載位置 | 25ページ目 |
携帯電話機の国内出荷が振るわない。2008年9月に起きたいわゆる「リーマン・ショック」に時期を合わせ,2008年第3四半期から出荷台数の低迷が続いている(図1)。前年同期に比べ,約30〜40%減が続くという悲惨な状況だ。 このことが携帯電話業界の再編を促している。号砲を鳴らしたのはNECだ。NECとカシオ計算機,日立製作所は2009年9月14日,3社の携帯電話端末事業を統合すると発表した。具体的…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全810字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。