![](/QNBP_NE/image/kiji/100/QNBP100269.jpg)
New Products〜基準電圧が+1.25Vと低い
日経エレクトロニクス 第804号 2001.9.10
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第804号(2001.9.10) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全239字) |
形式 | PDFファイル形式 (82kb) |
雑誌掲載位置 | 52ページ目 |
新日本無線は,レギュレータIC「NJM2373/A」を発売した。ACハアダプタや充電器などに向ける。機器の低電圧化に対応するため,同社従来品では+2.5Vだった基準電圧を+1.25Vに下げた。基準電圧の精度は±1%。入力電圧範囲は+1.25V〜+13V。出力電圧は,2つの外付け抵抗を用いて+1.25V〜+14Vの範囲で設定する。外形寸法は2.9mm×2.8mm×1.1mm。TEL(049)278−…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全239字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。