![](/QNBP_NE/image/kiji/309/QNBP30921.jpg)
新製品ニュース〜 2.6Gサンプル/秒と高速の 任意信号発生器
日経エレクトロニクス 第742号 1999.5.3
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第742号(1999.5.3) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全502字) |
形式 | PDFファイル形式 (234kb) |
雑誌掲載位置 | 63ページ目 |
ソニー・テクトロニクスは,D─A変換器のサンプリング周波数が2.6GHzと高速の任意信号発生器「AWG610」を発売した。ハード・ディスク装置の磁気ヘッドの読み出し信号を再現するためなどに使う。 サンプリング周波数を2.6GHzと高速にしたことで,データ転送速度が600Mビット/秒〜800Mビット/秒のハード・ディスク装置に対応できるようになる。既存の任意波形発生器の最大サンプリング周波数である…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全502字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。