![](/QNBP_NE/image/kiji/260/QNBP26042.jpg)
新製品ニュース〜車内LAN向け16ビット・マイクロコントローラ, LAN間の誤情報転送を防ぐ機能を搭載
日経エレクトロニクス 第737号 1999.2.22
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第737号(1999.2.22) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全565字) |
形式 | PDFファイル形式 (121kb) |
雑誌掲載位置 | 62ページ目 |
三菱電機は車内LANの規格であるCAN(Controller Area Network)プロトコルに対応し,256KバイトのフラッシュEEPROMを搭載した16ビット・マイクロコントローラ「M16C/6Nグループ」を1999年4月からサンプル出荷する。LAN内の機器の故障などによる誤った信号や,発振周波数の変化などを検知し,これらがほかのLAN内の機器へ転送されるのを防止する機能を搭載した。同社…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全565字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。