![](/QNBP_NDI/image/kiji/279/QNBP279502.jpg)
特集 服薬指導のNG集〜Part 5●医師と違う説明で患者を混乱させる
日経ドラッグインフォメーション 第132号 2008.10.1
掲載誌 | 日経ドラッグインフォメーション 第132号(2008.10.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2433字) |
形式 | PDFファイル形式 (604kb) |
雑誌掲載位置 | 28〜29ページ目 |
・処方意図を誤って説明する・薬の作用の強弱を聞かれ、一般論で「強い」または「弱い」と答える・不用意に別の治療法を詳細に紹介する薬剤師が薬の説明をする際に、医師と違った伝え方をすると患者は混乱してしまう。処方意図や薬の作用の強弱についても、患者に確認しながら細心の注意を払って説明したい。また、治療上の別の選択肢を詳しく説明することも、トラブルを招きやすい。 医師の処方意図と異なる説明をしてしまった経…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2433字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。