特集2 万博で感じる「未来のインフラ」〜自動運転「レベル4」の道路実現へ
日経コンストラクション 第810号 2024.9.1
掲載誌 | 日経コンストラクション 第810号(2024.9.1) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全2309字) |
形式 | PDFファイル形式 (1298kb) |
雑誌掲載位置 | 85〜87ページ目 |
PART3新しい道路のカタチ大阪・関西万博では駅から会場へのアクセスや会場内での移動にレベル4の自動運転バスを導入する。実証実験や道路インフラ整備が進む。一部区間では時速60kmでの高速走行が予定されている。 万博では未来社会が体感できる多彩なプロジェクトが予定されている。従来の移動や交通を変革する最新のテクノロジーの総称である「スマートモビリティー」は目玉の1つだ。大阪市では産官学で構成される大…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全2309字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。