特集2 万博で感じる「未来のインフラ」〜万博で感じる「未来のインフラ」
日経コンストラクション 第810号 2024.9.1
掲載誌 | 日経コンストラクション 第810号(2024.9.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全438字) |
形式 | PDFファイル形式 (4624kb) |
雑誌掲載位置 | 72〜73ページ目 |
未来社会の実験場といわれる2025年国際博覧会(大阪・関西万博)。会場内のパビリオンだけでなく、外側のインフラも見所が満載だ。先端技術を導入した現場や自動運転を実現させる道路、健康増進に寄与する駅舎など、未来のインフラを想起させる万博事業をお伝えする。(夏目 貴之、川又 英紀、奥山 晃平=以上、日経クロステック、立野井 一恵、奥野 慶四郎=以上、ライター)CONTENTSPART1魅惑のパビリオン…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全438字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。