![](/QNBP_NCR/image/kiji/527/QNBP527729.jpg)
NEWS 技術 維持管理〜橋梁の危険な損傷箇所をAIで瞬時に抽出
日経コンストラクション 第789号 2022.12.1
掲載誌 | 日経コンストラクション 第789号(2022.12.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全425字) |
形式 | PDFファイル形式 (2972kb) |
雑誌掲載位置 | 47ページ目 |
維持管理 エイト日本技術開発とNTT西日本グループのジャパン・インフラ・ウェイマーク(大阪市)は共同で、橋梁を撮影した画像から危険な損傷箇所を抽出するAI(人工知能)を開発した。ドローンで撮影した画像をリアルタイムで解析することで、橋梁保全のさらなる効率化や迅速化を図る。 開発したAIは、橋梁の静止画像を解析して、損傷の疑いがある箇所を数秒で抽出し、抽出の信頼度を表す数値とともに表示する(資料1)…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全425字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。