![](/QNBP_NCR/image/kiji/458/QNBP458576.jpg)
NEWS 技術〜トンネル覆工の出来形を5分で評価
日経コンストラクション 第684号 2018.3.26
掲載誌 | 日経コンストラクション 第684号(2018.3.26) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全981字) |
形式 | PDFファイル形式 (502kb) |
雑誌掲載位置 | 37ページ目 |
佐藤工業は、日本ユニシス子会社のユニアデックス(江東区)と日本ユニシス・エクセリューションズ(同区)と共同で、山岳トンネルの覆工コンクリートの出来形を3次元データで管理するシステム「トンネルマイスター」を開発した。レーザースキャナーによる計測結果から、覆工コンクリートの厚さの分布をおよそ5分で算出できる(図1)。 システムに入力するデータは2種類。1つは、トンネルの設計データだ。設計断面と中心線…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全981字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。