![](/QNBP_NCR/image/kiji/350/QNBP350680.jpg)
NEWS 技術〜外径2mのトンネルでずりを搬送できるベルコン
日経コンストラクション 第543号 2012.5.14
掲載誌 | 日経コンストラクション 第543号(2012.5.14) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全476字) |
形式 | PDFファイル形式 (162kb) |
雑誌掲載位置 | 47ページ目 |
大林組はバンドー化学(神戸市)、タグチ工業(福岡市)、小西咲(大阪府吹田市)と共同で、外径約2mの小断面トンネルで使用できる連続ベルトコンベヤーを開発した。従来のベルトの最小幅から約25%縮小して450mmの幅を実現した。搬出能力は1時間当たり60t。トンネルが3km以上になると、ずり鋼車方式や土砂圧送方式より搬送効率が上がる。 トンネル急曲線部の搬送では、ずりへの遠心力でベルトがたわみ、ずりが…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全476字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。