![](/QNBP_NCR/image/kiji/336/QNBP336449.jpg)
図解 維持・補修に強くなる〜第7回 ■ 点検・調査の勘所[港湾施設]
日経コンストラクション 第526号 2011.8.22
掲載誌 | 日経コンストラクション 第526号(2011.8.22) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全5532字) |
形式 | PDFファイル形式 (5370kb) |
雑誌掲載位置 | 76〜81ページ目 |
一口に港湾施設といっても、様々な種類の構造物の組み合わせでできており、それぞれに点検すべきポイントは違う。鉄筋コンクリートでできたケーソンや桟橋の上部構造ならば塩害に注意し、鋼製の桟橋下部構造や鋼矢板ならば被覆防食の状態を確認する。種類の違う構造物は、劣化度を4段階で相対的に評価して、対策の実施順序を決める。(本誌)東亜建設工業エンジニアリング事業部長守分 敦郎 港湾の施設は、様々な形式の構造物か…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全5532字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。