
特集 いまやるべき耐震対策〜工種別チェックポイント 橋梁 橋脚や桁端部を着実に強化
日経コンストラクション 第526号 2011.8.22
掲載誌 | 日経コンストラクション 第526号(2011.8.22) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全3037字) |
形式 | PDFファイル形式 (4696kb) |
雑誌掲載位置 | 63〜65ページ目 |
右の写真4点は、東日本大震災後に、茨城県内で比較的近い位置に架かる同じような構造形式の二つの橋梁を調査したものだ。一つは東日本高速道路会社が管理する高速道路橋で、橋脚の段落とし部の補強とじん性の向上について耐震対策を実施していた。大きな損傷はなかったので、地震発生後まもなく緊急輸送道路として活用された。もう一つは自治体が管理する未補強の道路橋で、支承や橋脚の段落とし部に損傷が見られ、通行止めを余…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3037字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。