
特集 いまやるべき耐震対策〜いまやるべき 耐震対策
日経コンストラクション 第526号 2011.8.22
掲載誌 | 日経コンストラクション 第526号(2011.8.22) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全344字) |
形式 | PDFファイル形式 (3093kb) |
雑誌掲載位置 | 48〜49ページ目 |
東日本大震災を見て危機感が高まった自治体は、耐震補強工事の前倒しや緊急調査を実施し、耐震強化に動いている。これからの耐震対策は、従来の対策を着実に進めるだけでなく、インフラを機能不全に陥らせた東日本大震災の教訓を生かしていくことが必要だ。構造物と隣接する土工部の段差障害や下水道管の土砂による閉塞、軟岩の中にある弱層が影響する斜面崩壊など、改めて浮き彫りになった問題にも対処しなければならない。(岡田…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全344字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。