![](/QNBP_NCR/image/kiji/286/QNBP286052.jpg)
NEWS プロジェクト〜首都高晴海線の1.5kmが開通 照明に白色LEDを初採用
日経コンストラクション 第465号 2009.2.13
掲載誌 | 日経コンストラクション 第465号(2009.2.13) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全542字) |
形式 | PDFファイル形式 (526kb) |
雑誌掲載位置 | 19ページ目 |
首都高速道路晴海線の東雲ジャンクション(JCT)─豊洲出入り口間の1.5kmが2月11日に開通。東雲JCTを経由して湾岸線から豊洲出入り口までのルートができたことで、湾岸線と都心とのアクセスが向上する。 高速道路では初めて、照明に白色発光ダイオード(LED)を採用した。消費電力が従来の照明よりも約3割少ない。寿命も長いので、ランプ交換に伴う工事回数を削減できるメリットもある。 湾岸線の上部をまた…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全542字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。