![](/QNBP_NCR/image/kiji/243/QNBP243681.jpg)
特集 劣化する設計〜再生への処方せん直営時代の名残を直視することから
日経コンストラクション 第416号 2007.1.26
掲載誌 | 日経コンストラクション 第416号(2007.1.26) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全3124字) |
形式 | PDFファイル形式 (499kb) |
雑誌掲載位置 | 52〜55ページ目 |
建設コンサルタントの役割を「発注者支援」と「施工者支援」に分けて考えてみてはどうか──。 国土交通省国土技術政策総合研究所の西川和廣研究総務官はこんな提案をする。「土木設計者が果たすべき仕事や,目指すべき姿がクリアになるはずだ」。 西川氏は土木の設計が現在のようにゆがんだ構造になっている根底に「直営時代の名残を引きずっていること」があるとみる。発注者の立場が変わったのに… 発注者が陣頭指揮を執っ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3124字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。