![](/QNBP_NCC/image/kiji/150/QNBP150739.jpg)
ここが知りたい 抜本的に変わる「電気通信事業法」の効力〜通信料金は今よりも下がる? 企業はどういう準備をすべきか
日経コミュニケーション 第392号 2003.6.9
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第392号(2003.6.9) |
---|---|
ページ数 | 8ページ (全9473字) |
形式 | PDFファイル形式 (263kb) |
雑誌掲載位置 | 82〜89ページ目 |
2004年春をメドに,通信事業者と企業ユーザーの関係が大きく変化する。契約内容を原則当事者間に任せる改正電気通信事業法が施行されるからだ。ただし,通信サービスの料金値下げに直結すると考えるのは早計。料金相場が見えにくくなるため,有利な料金・条件を得る交渉力や情報収集力を問われる。 「光回線の敷設に必要な→施設設置負担金には,なぜ→『加入電話・ライトプラン』のように支払い方法に選択肢がないのか」−−…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「8ページ(全9473字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。