![](/QNBP_NCC/image/kiji/150/QNBP150737.jpg)
特集 帰ってきたテレビ電話〜利用技術は混とんの時代に テレビ電話時代はSIPで築く
日経コミュニケーション 第392号 2003.6.9
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第392号(2003.6.9) |
---|---|
ページ数 | 7ページ (全9028字) |
形式 | PDFファイル形式 (407kb) |
雑誌掲載位置 | 72〜78ページ目 |
テレビ電話/会議システムのIP化に伴い,互換性のない様々な製品が増えている。非互換製品が生まれたのはファイアウォールを越えて使うのが難しかったから。解決策が見え,将来はSIPで統一するという見通しも出てきた。 ブロードバンドの普及と共に,テレビ電話/テレビ会議のユーザーやサービスが急増している。その一方で,乱立による新たな課題も生まれた。 ISDN用のテレビ電話/テレビ会議システムは,→H.320…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「7ページ(全9028字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。