![](/QNBP_NA/image/kiji/532/QNBP532144.jpg)
特集 巨大地震202X〜提言 次なる巨大地震に備えよ/大地震は再び必ずやって来る「壊れない建物」が必要だ
日経アーキテクチュア 第1237号 2023.4.13
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第1237号(2023.4.13) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2108字) |
形式 | PDFファイル形式 (914kb) |
雑誌掲載位置 | 52〜53ページ目 |
Part3 「壊れない都市」へ来るべき大地震に向け、建築界はどう行動すべきか。構造設計の実務家でもある中澤昭伸・日本免震構造協会会長、耐震工学の第一人者である和田章・東京工業大学名誉教授に、次世代に向けた提言を聞いた。提言(1)中澤昭伸氏内部空間の安全性の指針を─日本の耐震を巡る現在の状況をどのように見ていますか。中澤 日本には免震、制振という世界でもトップレベルの構造技術が存在するのに、数年に1…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2108字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。