![](/QNBP_NA/image/kiji/525/QNBP525676.jpg)
特集 資材高騰パニック〜どうする価格転嫁/「物価高倒産」急増の異常事態 価格転嫁巡り受発注者が綱引き
日経アーキテクチュア 第1227号 2022.11.10
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第1227号(2022.11.10) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全3034字) |
形式 | PDFファイル形式 (767kb) |
雑誌掲載位置 | 52〜54ページ目 |
資材高騰を巡り、建設会社と民間発注者の綱引きが激化している。請負代金の変更をなかなか認めようとしない発注者に対し、業界を挙げて価格転嫁を迫る建設会社。これを機に受発注者の関係を再構築できるか。 取引先の倒産によって焦げ付きが発生して資金繰りが悪化したところにウッドショックが直撃し、自己破産へ─。資材や燃料の高騰がダメ押しとなって経営破綻する「物価高倒産」が、建設業で急増中だ。 帝国データバンクによ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3034字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。