![](/QNBP_NA/image/kiji/502/QNBP502749.jpg)
特集 脱炭素住宅〜「義務化」広がる世界の環境規制
日経アーキテクチュア 第1188号 2021.3.25
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第1188号(2021.3.25) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全3711字) |
形式 | PDFファイル形式 (1210kb) |
雑誌掲載位置 | 40〜42ページ目 |
海外最新動向米カリフォルニア州が新築住宅の太陽光発電(PV)設置を義務化して1年がたつ。同州は、早くも次の目標である「オール電化」導入に向けて動き始めている。住宅関連の規制強化で「脱炭素社会」の構築を急ぐ世界の動きは、日本の建築界にも参考となる。 世界でも環境政策の先頭を走る米国カリフォルニア州。2020年1月に新築住宅への太陽光発電(PV)設置を義務化してから1年以上が経過した。45年に完全脱炭…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3711字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。