![](/QNBP_NA/image/kiji/416/QNBP416957.jpg)
フォーカス[住宅]〜マドノスミカ(東京都品川区)
日経アーキテクチュア 第1059号 2015.11.10
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第1059号(2015.11.10) |
---|---|
ページ数 | 5ページ (全3207字) |
形式 | PDFファイル形式 (6618kb) |
雑誌掲載位置 | 66〜70ページ目 |
狭小地の住宅で、出窓を建物の内側に張り出して拡大。畳を敷いたり、吹き抜けを設けたりして“部屋”をつくった。7つの出窓は子どもの寝床や建て主の作業スペースとして機能している。 部屋に広がりを持たせるときに、出窓は有効だ。一定の条件を満たせば延べ面積に算入されず、室内空間を広げることができる。ただし外壁面から張り出す面積には制約がある。それなら出窓の外枠を室内側にも張り出せば、“もう1つの部屋”をつく…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全3207字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。