![](/QNBP_NA/image/kiji/414/QNBP414159.jpg)
実務に役立つ法令解説〜京都会館と新国立に共通点 行政の裁量に歯止め利かず
日経アーキテクチュア 第1056号 2015.9.25
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第1056号(2015.9.25) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全3168字) |
形式 | PDFファイル形式 (2564kb) |
雑誌掲載位置 | 103〜105ページ目 |
第9回京都会館の建て替えに住民が「高さ制限を緩和した地区計画は違法だ」と確認取り消しを求めたが、京都地裁は訴えを退けた。日置雅晴弁護士は「民意反映の仕組みが都市計画には必要だ」と指摘する。(本誌) 公共建築で、計画地の近隣住民などから、地区計画による高さ制限の緩和などをめぐって建築確認取り消しや計画の変更を求められる事例が増えている。 京都会館を建て替えるロームシアター京都(以下、新京都会館)の建…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3168字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。