![](/QNBP_NA/image/kiji/409/QNBP409976.jpg)
仕上げトラブル撃退法〜適材適所で高機能塗料 美観維持や長寿命化を実現
日経アーキテクチュア 第1050号 2015.6.25
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第1050号(2015.6.25) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全3476字) |
形式 | PDFファイル形式 (5826kb) |
雑誌掲載位置 | 108〜111ページ目 |
第3回塗膜が汚れにくい、耐用年数が長い、熱を遮る…。最新の塗料には建築主の高度な要望に応える高機能タイプがある。立地条件や目的に応じて適材適所で活用し、美観維持や長寿命化に役立てたい。(本誌) 連載第3回は高機能塗料を取り上げる。現在、市販されている高機能塗料は目的に応じて大きく3つに分けられる。塗膜が汚れにくい低汚染塗料、塗膜の耐用年数が長い高耐久塗料、省エネ性能を向上させる遮熱塗料である。 塗…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3476字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。