![](/QNBP_NA/image/kiji/389/QNBP389754.jpg)
ひび割れトラブル完全克服法〜膨張材に過剰な期待は禁物 特性を踏まえ効果的に活用
日経アーキテクチュア 第1024号 2014.5.25
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第1024号(2014.5.25) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全3918字) |
形式 | PDFファイル形式 (3790kb) |
雑誌掲載位置 | 80〜83ページ目 |
第(16)回ひび割れ抑制の切り札として、利用されることが多い膨張材。しかし、決して万能薬ではない。機能上の限界と使用上の注意点をよく知って、効果的に活用することが重要だと著者は強調する。(本誌) コンクリートのひび割れを抑制するため、広く採用されているのが膨張材だ。膨張材を用いたコンクリート(以下、膨張コンクリート)は、汎用材料としては最も優れたひび割れ抵抗性を示すが、万能ではなく、使用に際して注…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3918字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。