![](/QNBP_NA/image/kiji/328/QNBP328039.jpg)
実践・ひび割れなしのコンクリート〜第4回 防水不要の屋上はこう打つ
日経アーキテクチュア 第947号 2011.3.10
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第947号(2011.3.10) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1804字) |
形式 | PDFファイル形式 (363kb) |
雑誌掲載位置 | 88〜89ページ目 |
防水が不要の屋上の具体的な施工方法を総合コンクリートサービスの岩瀬文夫氏、岩瀬泰己氏が解説する。漏水を抑えるためには、密実なコンクリート打設とコールドジョイントの防止が重要になる。(本誌) 1月25日、筆者がかかわった防水工事を施さない屋上に住宅瑕疵担保責任保険の適用が認められた。 入念な打設と養生、コア抜き試験による品質確認の結果などを材料に、設計者が保険会社と粘り強く交渉を重ねた結果、当初依頼…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1804字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。