![](/QNBP_NA/image/kiji/303/QNBP303959.jpg)
ピープルファイル 拡張現実─井口尊仁〜まちとつなぐ─拡張現実
日経アーキテクチュア 第915号 2009.12.21
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第915号(2009.12.21) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全874字) |
形式 | PDFファイル形式 (1317kb) |
雑誌掲載位置 | 13ページ目 |
「セカイカメラ」をご存知だろうか。井口尊仁氏がCEOを務めるベンチャー企業、頓知・(トンチドット)が開発した、現実空間にデジタル情報を重ね合わせ、AR(拡張現実)を実現するiPhone用の無料アプリケーションだ。アプリを起動し、iPhoneを現実空間にかざすと、ユーザーがその場所に貼り付けていった文字や写真の情報「エアタグ」が、カメラに映った空間と合成されて浮遊するように表示される。 セカイカメ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全874字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。