![](/QNBP_NA/image/kiji/267/QNBP267959.jpg)
住宅特集 30代が設計する想定外の家〜霜鳥聡志 [HouseS/妙高の家(新潟県妙高市)]
日経アーキテクチュア 第871号 2008.3.24
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第871号(2008.3.24) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全4716字) |
形式 | PDFファイル形式 (1602kb) |
雑誌掲載位置 | 96〜101ページ目 |
遠い雲間から差し込むような白い光の筒が、室内に4本。それはアルミフレームに薄いポリエステルの布張りで、形あるものとして存在する。 最高で5m以上ある高い天井の一室空間に、箱やフレームで囲った寝室やトイレ、台所などが点在する。まるで町のミニチュアのようだ。その露地に当たるスペースが、居間であり縁側であり食堂である。光の布筒はさしずめ露地の日だまりだ。 雪が深い新潟県妙高市。霜鳥聡志氏(霜鳥聡志建築…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全4716字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。