![](/QNBP_NA/image/kiji/250/QNBP250451.jpg)
特集 建築を元気にする18人の提言〜法を守る意識なしに 納得のいく設計はできない
日経アーキテクチュア 第848号 2007.5.14
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第848号(2007.5.14) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1730字) |
形式 | PDFファイル形式 (264kb) |
雑誌掲載位置 | 40〜41ページ目 |
「日本のサムライ業(士のつく仕事)の中で、国際的な競争力を持っているのは建築士くらいだろう」。そう語るのは、弁護士として多くの建築士の代理人業務を行っている林陽子氏。建築界ではしばしば、弁護士の社会的地位をうらやむ声が聞かれるが、林氏はむしろ建築士がうらやましいという。「言葉で勝負する弁護士などの職業の場合、日本人が世界で戦うのは難しい。世界的に評価されて活躍している日本人建築家が多いことに、建築…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1730字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。